組分けテストについて教えてください

SAPIXの組み分けテストは、年3回、3月・7月・1月の土・日・祝日に実施されます。

外部からの入塾テストも兼ねた、公開型のテストです。

組み分けテストは、出題範囲が決まっていないテストになります。また、マンスリーテストと異なりクラス変動の幅に制限がありません。

 

そのため、組み分けテストの結果が悪いと上位クラスから下位クラスに落ちてしまうこと

もありえます。

 

膨大な範囲が出題されので、「マンスリーでは点数が取れるのに組分けでは取れない」というお悩みを良く聞きます。

 

大事なのはこの出題範囲をすべて網羅しようとせず、

□復習する問題を絞ること

□普段から復習する習慣をつくり時間を確保することが大切になります。

 

また、マンスリーは取れるのに組み分けで点がとれないというお子さまは、解法や解答を「丸暗記」しているケースが多く見受けられます。

 

つまり「理屈を理解しないまま、テスト前に解法や解答を丸暗記してい」ということです。

 

テスト直前の丸暗記は、出題範囲が狭いマンスリー確認テストでは通用しても範囲の広い組分けテストでは通用しません。

これは「暗記が得意なお子さま」「要領が良いお子さま」ほど注意が必要です。

 

そのために大事なのは、勉強法を切り替えること。

具体的には、毎回テスト前に「丸覚え」する勉強から、「なぜそうやって問題を解くのか」という理屈や考え方をしっかり理解させるスタイルに切り替えます。

 

覚えるだけでは時間が経つと忘れてしまいます。使える知識が定着しません。

これでは組分けテストだけでなく、入試本番でも結果を出すことはできません。

問題の数字や見た目が変わっても解けるようにするためには、考え方・理屈を理解する勉強法に切り替えましょう。

 

パーソナルスタディでは中学受験に対する正しい勉強法を指導していきます。

ご興味のある方は、是非お問い合わせください。

 

現在、LINE@にてSAPIXで成績を上げるための情報を配信しています。
LINE@限定の情報や塾別の対策情報をいち早くお送りします。
また、お子さまの学習に関するお悩みなど、トークルームにメッセージをいただけましたら最優先で対応させていただきます。

下記をボタンから友だち追加をお願いします。

SAPIX対策用LINE@
友だち追加

WordPress Theme built by Shufflehound. パーソナルスタディ