SAPIXのテキストの正しい使い方を教えてほしい

「テキストを繰り返しやらせているのにテストに響かない」

 

そんなお悩みを抱える保護者の方も多いのではないでしょうか。

 

SAPIXのテキストの場合、ほとんどのお子さまが1度で全てを理解できるということはありません。解答・解説も詳しく記載されておらず、また、先生の解説を聞いて「分かった」となっても、「分かったつもり」のお子さまが意外に多いです。

 

そのため、時間をあけてから実際にもう一度解いてみようと思っても解けないことがあります。

本当にその問題の解き方を理解しているか、確認するために繰り返すことは大切ですが、やり方のポイントを押さえておかないと成績は下がってしまいます。

 

注意すべきことは、繰り返すことで「解き方の丸暗記」になっていないかということです。

 

式や解き方を丸暗記してしまえば同じ問題は解けますが、類似問題は必ずつまずきます。

その場合、お子さまが理解するまでの正しいプロセスを身につけているか確認する必要があります。

 

確認する際のポイントは、問題で問われていることの意味を説明できるかということです。

例えば、「この問題はどんな単位で求めるべきか」「答えの単位はどうしてこうなるのか」など。

解き方を丸暗記する癖がついているお子さまはここで上手く説明できません。

 

まずはお子さまへひと言「何を求めないといけないの?」と聞いてみてください。

 

パーソナルスタディではSAPIXで使用されるテキストに合わせたカリキュラムを組み、お子さまが正しく理解できているか、細かくチェックしていきます。

ご興味のある保護者の皆さま、是非お問い合わせください。

 

現在、LINE@にてSAPIXで成績を上げるための情報を配信しています。
LINE@限定の情報や塾別の対策情報をいち早くお送りします。
また、お子さまの学習に関するお悩みなど、トークルームにメッセージをいただけましたら最優先で対応させていただきます。

下記をボタンから友だち追加をお願いします。

SAPIX対策用LINE@
友だち追加

WordPress Theme built by Shufflehound. パーソナルスタディ