【早稲アカ対策Q&A】宿題量が多くて消化不良となっています…
塾の授業は本人は『理解できている』と言っています。
しかし、家での宿題の様子を見ているといっぱいいっぱいになっており、
難しい解けない問題に時間をかけてしまい消化不良になっています。
どうしたらよいでしょうか。
A ご質問ありがとうございます。
早稲田アカデミーに通われている方にとって特に多いお悩みが
『宿題量が多くてこなしきれない』という声です。
テキストは主に四谷大塚の『予習シリーズ』『演習問題集』などを使用し、
1つの単元を1週間単位で進めていくカリキュラムになっています。
そのため進度も早く宿題量も他の塾と比べて多いため、
これについていくだけで精一杯になってしまうのです。
もちろん宿題をこなすことも大事ですが、全部を完璧に進めようと思ってもパンクしてしまうだけです。
早稲田アカデミーに通う方にとって必要な家庭学習とは、
お子さんに必要な宿題・問題の分別をつけてあげることです。
宿題の中にも、お子さんのレベルに合わせて内容を絞ってあげ、
そこをまず確実に解けるようにしていくことが消化不良の脱却、結果につながります。
まずは、どのレベルの問題を解くのか、
どの単元を解くのかを絞って学習計画を立てて、家庭学習を進めていきましょう。
パーソナルスタディでは、
お子さまだけの学習計画をパーソナルトレーナーが立て学習管理を行います。
ご興味のある方は是非お問い合わせください。
個別指導の講師の他に、生徒一人ひとりに専属のパーソナルトレーナーがつき学習計画の策定や学習の習慣化トレーニングを行います。
解き方の理解だけでなく、1人で実践できるようスキルとして定着するまで徹底的に指導を行います。
「目の前の子をどうやったら救えるか」を常に考えています。
◆教室一覧◆
中高生を対象とした教室です。中高一貫校生であれば大学受験に焦点をあて、公立中高生であれば大学受験、高校受験それぞれに適した学習カリキュラムで進めていきます。
中学受験を控える小学生を対象とした教室です。特にSAPIXや啓明館などの大手進学塾に通いながら、その塾での成績を上げる(=クラスアップ)ための学習計画を策定します。
いずれの教室も『短期間で成績をあげる』ことを最優先に取り組んでいます。