皆さんは音楽を聴きながら勉強ってしますか?

 

 

 

 

自習室やカフェなどでも、よくイヤホンを耳にして勉強に取り組んでいる学生さんを見かけます。

中高生の方だと特にスマホや音楽端末で、音楽を聴きながら勉強する方も多いのではないでしょうか。

 

 

ここでは勉強中にどのような音楽を聴くのがオススメか、個人的な体験に基づいてご紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

◇みなさんはどんな音楽を聴きながら勉強していますか??

 

多くの人は流行りの曲や好きなアーティストの曲を聴いていると思います。

そしてそれは、ほとんどの場合、日本人アーティストが日本語で歌っている曲ではないでしょうか。

 

日本語の曲を聴きながら、日本語で書かれたテキストを解く…

 

これって、ものすごく難しくないですか?

耳から入ってくる日本語の意味を脳内で処理しつつ、同時に目に飛び込んでくる問題も解かなければならないなんて、

わざわざそんな難しいことをやる必要はないと思います。

 

 

しかし、絶対に日本語の曲を聴くなというわけではありません。

 

勉強中に自分の理解できる言語の曲を聴くと、

無意識に歌詞を理解しようとすることで勉強に集中できず、結局中途半端になってしまうことが多かった、

 

という私の経験からあまりおすすめできないというだけです。

 

 

ですから個人的には、あくまでも勉強のやる気を出したり、気分を高めるために聴くのが理想だと思います。

 

 

 

 

◇おすすめは「勉強している言語とは関係のない言語の音楽」

 

 

では、勉強中にがっつり聞くとしたら、どのような音楽がいいのでしょうか。

 

私のおすすめは、「日本語と英語が歌詞に登場しない曲」です!

中国語でも韓国語でも、あるいはロシア語でもスペイン語でも何でもいいです。

 

とにかく自分の理解できない言語で歌われている曲を聴いてください。

これは、まったく理解できない言語の曲をあえて聴くことで、脳を勉強を解くことに集中させるためです。

日本語はみなさんの母語なので論外ですね。

 

全部理解できてしまいます。

 

英語も、学校で勉強している人であれば理解出来てしまうことがあるため、なるべく避けた方がいいです。

 

 

「あ、もしかして今”This is”って言った!!?」

などと断片的にでも知っているフレーズが聞こえてしまうと、勉強に集中できなくなる要因となり得ます。

 

 

 

まさか「もうすでに勉強中にイタリア語の曲聴いているんですけど」という人はいないと思いますので、

(いたらごめんなさい!)

試しに一度やってみてください。

 

 

日本語の曲とは違う、意外な発見もあったりして面白いと思いますよ。