【啓明館対策Q&A】隔週テストやナビゲーション模試の勉強はどうしたらよいですか。
勉強時間を増やしても隔週テストやナビゲーション模試の点数がなかなか上がりません。
点数の上がる方法があれば教えてください。
A □隔週テストへの勉強法
啓明館で行われる隔週テストは、2週間で学んだ分の内容であり、
キー&マップノート内の3部に分かれた中の1部分で出題されます。
出題内容も、キー&マップノートに出てくるレベルの計算問題、基本ドリルなどに出てくる基本問題、
そして練習問題のレベルⅠ・Ⅱ・Ⅲに出てくる標準~応用問題が出題されます。
基本的には、2週間で学んだ範囲なので出題範囲も少ないです。
隔週テストに関してはテスト勉強として時間を着前に多く取るのではなく、
ナビゲーション模試を見据えて長期記憶を養えるように2週間毎日をコンスタントに学習時間を取るようにしましょう。
1つの単元に関して、
【宿題で予習(導入)⇒授業(理解)⇒家庭学習で復習(定着)】
を繰り返していくということがポイントです。
□隔週テストは取れるけどナビゲーション模試が取れません
隔週テストは点数が取れるけれどナビゲーション模試の点数が取れない、
というお悩みをよく伺います。
では、隔週テストとナビゲーション模試ではどういった点の違いがあるのでしょうか。
一番大きな違いは、出題範囲です。
隔週テストの出題範囲は主に2週間で学んだ範囲からの出題、
ナビゲーション模試の出題は主に前2回の隔週テストの範囲となります。
隔週テストに関しては2週間で学んだ範囲という狭い範囲なので短期記憶でも点数がある程度確保できます。
しかしナビゲーション模試に関しては、
範囲が広くなるため短期記憶では間に合わなく長期記憶が必要になるのです。
長期記憶をつけるには、簡単に言えば一日で詰め込むのではなく、繰り返し学習で反復して学習を定着させることが必要なのです。
ナビゲーション模試や、他塾の模試でも点数が取れない子に関しては、この短日での詰め込みや反復練習不足が多く見受けられます。
学んだ範囲はその日に復習、そして2~3日後に再確認の時間を取る、というルーティーンを習慣付けしていきましょう。