☑ 今日は集中がきれてしまうな…

☑ 勉強しててもやる気がでないよ…

☑ もっと学習の効率を上げたいのに、、、

☑ モチベーションがなかなか上がらない。。。

 

 

 

 

というようなこと、ありませんか??

 

 

今回は、学習になかなか取り組む「集中力がない」という方に、

集中力をつくるための方法をいくつかお伝えします。

 

 

自分に合うものを試してみてください!

 

 

 

 

 

◆集中する場所を決めておく

 

 

新しい課題など勉強しなければならないのに、

「さっきの課題もまだいっぱいある。。。どうしよう」と、集中できないことがあります。

 

人は、前の情報を引きずってしまうので、どうしてもこういうことは起こるのです。

 

新たな集中を必要とするとき、一番いいのは集中する場所を変えることです。

同じ環境のままでいたら、なかなか切り替えが出来ません。

 

こうしてなかば強制的にスイッチの切り替えをしましょう。

 

 

 

 

 

◆切り替えタイムは「3分」だけ

 

集中しようと思っても、すぐに集中出来たら誰も苦労しませんよね。

気持ちはあるけれど、なかなか出来ないからこそ悶々としてしまいます。

でも、その時間ほどムダなものはありません

 

そんな時は、あえて一呼吸おきましょう。

ただし、「3分間だけ」と決めてください。

集中力が身についてきたな、と感じる方は長い休憩もOKですが、

長く休むとその分だけエンジンがかかるのに苦労します。

 

3分間の休憩は、「ふーっ」と休むだけでも、背伸びをするだけでも構いません。

こうしたプチ休憩でリセットし、気持ち新たに集中していきましょう。

 

 

 

 

 

◆「上・下・右・左」トレーニングですっきり

 

集中したいことがあるとき、雑念にジャマされがちな意識を切り替えるトレーニングをしてから取り掛かると効果的です。

 

自分で「上」と思ったら上を向き、「右」と思ったら右を向く、

ということを上下左右で3分間くらい続けてみましょう。

 

このとき大事なのは、「なるべく脳の指令通りに行動しよう」ということ。

そこに意識を向けることで、雑念を取り払うことができます。

 

 

「感覚」でどうにかしようとせずに、集中モードに切り替える「行動」をとりましょう。