勉強中にうまく集中できない時に何か音楽をイヤホンで聴いてスイッチを入れる人もいると思います。僕もその一人です。外部からの音の情報を遮断できるので気が散りづらくなるのがとても良いですよね。今回は勉強の際におすすめのBGMを書いていきたいと思います。

 


■どんな音楽がいいの?

まず第一に、長めの曲、もしくは曲調が似ている曲が良いと思います。これはなぜかというと、外部刺激を遮断して集中するために音楽をかけている側面があるのにコロコロ曲調が変わるとそちらに気が行ってしまい集中が途切れてしまうことがあるからです。

 

また、言語系の勉強をしている際に歌詞のある曲は集中を削がれると思います。理由としては目で入ってくる言葉の情報と耳で入ってくる情報が混戦するからです。

以上を踏まえておすすめのBGMを述べていきたいと思います。

 


■クラシック音楽

一つ目はクラシック音楽、それも長めの交響曲などは「一曲を区切りにして集中する!」等時間の目安にもなりますのでおすすめです。その際にはその曲が1楽章おおよそ何分くらいなのかを把握しておくと組み立てやすいと思います。

 

■オリジナルサウンドトラック

あまりクラシック音楽を聴かない人もいると思いますのでもう一点お勧めをあげておくと、ゲームやドラマのオリジナルサウンドトラック(ost)などはとても作業・勉強に向いています。

あまりアップテンポでないものを選んでループ再生するのが便利で集中力も途切れづらいです。