オンライン授業のメリット・デメリット②
前回の記事「オンライン授業のメリット・デメリット➀」も併せてご覧下さい
今回は、オンライン授業の課題や「PERSONAL STUDY ONLINE」の指導方針についてまとめています。
■オンライン授業の課題
オンライン授業は通塾時間の短縮、隙間の時間に自宅で受講できるなど「利便性の良さ」にメリットがある反面、自身でその学習計画や環境づくりなど自己管理能力を求められます。
☑自分で計画を作ることができない
☑計画を立てても続かない
☑何をいつやればよいか分からない
☑本当にオンライン授業で理解できているか分からない
☑対面で質問することが出来ないので孤独感を感じる
など、当塾でも色々なご質問やご相談を頂くことが多くなりました。この記事のように大学生が学校を提訴する事例まで起きています。コロナ禍の時代が終わっても大学含めた学校教育で全てが対面授業に戻ることは利便性の面ではあり得ないと予測しています。
「対面授業なしは「義務不履行」 学生が明星大を提訴へ」
引用:Yahooニュース 朝日新聞デジタルより
ほとんど人がオンライン授業で苦労するのはこの「自己管理能力(セルフマネジメント)」ではないでしょうか。
■PERSONAL STUDY ONLINEでの取り組み
当塾では、昨年の緊急事態宣言に伴う「全国一斉休校」から全国へオンライン授業も行っています。
単純に「レベルが高い授業」をご提供することが目的ではなく、パーソナルスタディの強みであるトレーナー制度をもとに「行動科学の知識を身につけた専門家によるコーチング」技術で生徒さんの学習面すべてをメンタルフォローを含めサポートさしています。
文京区にあるリアル教室では、塾の大手比較サイト『塾ナビ』で「個別指導塾」と「総合」の2部門で1位の評価を頂いております。このオンライン授業でも同じサービスを全国の受験生に展開しています。
現代社会では学習に関するコンテンツが無数に存在し、超有名講師の授業動画や使い勝手のよい学習アプリが無料でも使用できる時代です。
この多種多様なコンテンツや情報量をいかに取捨選択し、自身の優先順位を見つけ、その使用頻度やタイミング、取り組み方、継続する力、環境づくりや仕組み化、テストで理解度チェック、マインドを含め自己管理(セルフマネジメント)できる能力があるか、ないかを社会に出るまでに身につけることが出来るいるかどうかを、まさに、問われています。
PERSONAL STUDY ONLINEでは学習計画や分析などコーチングする専門家(トレーナー)が生徒一人一人につきます。
オンライン授業内容も、
☐医学部受験コース
☐国公立・難関私立受験コース
☐中学受験コース
☐中高一貫校内申・定期試験対策コース
☐大手塾(駿台など)フォローアップコース
など、様々なコースをご用意しております。
ご興味がある方は当塾のお問い合わせページから「オンライン」を選択しお気軽にご相談下さい。