机周りの環境づくり
ブログ, 集中力アップ
家で勉強をする時に最も重要なことは集中できる環境を用意することだと思います。自室で勉強をする際に気が散ってしまって勉強できないという人は学年問わず多いです。
普段、自室でリラックスしている分いざ自室で集中して勉強するスイッチが入らないということはある種仕方のないことかもしれません。しかし、コロナ禍の中どうしても自宅で集中しなくてはいけない場面も多くなっていると思います。
今回は少しの工夫で集中力を高めるために、特に机周りの環境づくりについて書いていこうと思います。
❏スマートフォンが最大の敵
一番やってほしいことは、見える位置にスマートフォンを置かないことです。
昔から手の届く範囲に気が散る原因になるものは置かないことはセオリーとしてありますが、スマートフォンの集中力を切らせる力は他の娯楽とは一線を画します。
リアルタイムで情報が更新され、設定によっては通知も来るのでしっかり集中したいときには手の届かないところに置いておくことです。音楽を聴きながら勉強したい人もいると思いますが、そういう人は音楽プレイヤーなどのなるべく機能を絞ったものをあえて使うのも手でしょう。
❏室温・水分補給
季節で大切なことは室温を適温に保つことです。
せっかく集中していたのに暑くて集中が途切れてしまうのはとてももったいないです。エアコンや扇風機で体感気温を調整するだけでなく、水分をすぐ手に取れるところに置いておくのもよいです。
Tags In
パーソナルスタディ編集部
パーソナルスタディ編集部では、「続ける」をテーマに受験生だけでなく、学習を続けたい皆様のために発信しています。